ちょっとデイキャン!

ayuripapa

2008年06月16日 23:45



昨日は渡良瀬川河川敷へ


タープを設営し、お昼ごはんです。





モンベルミニタープHXに焚火テープルx2、3人用ベンチ、チャアx2を並べました。





今回の目的はこれです。↑           こっちはグランドシートにフライのみを設営。↑
小川キャンパル の「塗る防水剤」です。

ムーンライトⅦのフライの撥水性能がかなりおちているので、(なんせ’96年購入ですからね。)
とりあえず1缶購入して試してみることにしました。
1缶ではフライ全体の1/4位しか塗れませんでしたが、
どれくらいの効果があるのか確認し、残りの分を塗るのに必要な防水剤を購入するか、
新しくフライのみを購入した方がいいのか判断しようと思います。
(ちなみにムーンライトⅦのフライシートはお店で確認したら14,000円くらいとのことでした。)

そうなんです。少なくても防水剤はあと3~4本は必要そうで、
その金額に少したせば新しいフライが買えちゃうんですよね。

自分が1人でフライが乾くのを待ち撤収に入っている頃。

嫁と娘たちは川で遊んでました。↓



ここの河川敷は嫁の実家から徒歩5分位のとこなんです。







娘が小さい時はよくこの橋の下でBBQをしたものです。。。
多分、覚えてないんだろなぁー。





小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤






あなたにおススメの記事
関連記事