2009年05月25日
我家にも・・・
地デジ対応のTVがやってきました。
「SHARP AQUOS LC-42DS5-R」

レコーダーは、
「SHARP BD-HDW32」

HDD/ブルーレイレコーダーダブルチューナー仕様です。
ちなみに今まで使っていたビデオデッキは再生専用でそのまま置います。
取扱説明書です。
やっぱりレコーダーの方が厚いんですね。
これからゆっくり読んでいきたいと思います。

「SHARP AQUOS LC-42DS5-R」
レコーダーは、
「SHARP BD-HDW32」
HDD/ブルーレイレコーダーダブルチューナー仕様です。
ちなみに今まで使っていたビデオデッキは再生専用でそのまま置います。
取扱説明書です。
やっぱりレコーダーの方が厚いんですね。
これからゆっくり読んでいきたいと思います。
Posted by ayuripapa at 00:56│Comments(18)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんにちは
テレビの色が、すてきですね♪
うちも、まだ地デジ対応のテレビ買ってませ~ん(^^ゞ
ぎりぎりまで、使ってやる~と、頑張っております(笑) (*^^)v
テレビの色が、すてきですね♪
うちも、まだ地デジ対応のテレビ買ってませ~ん(^^ゞ
ぎりぎりまで、使ってやる~と、頑張っております(笑) (*^^)v
Posted by ぷっきー at 2009年05月25日 18:51
いいなぁ~アクオスの42ですか!
うちにはまだ、地デジTVはきそうにないです(涙)
だいぶ価格も下がってきましたからそろそろ買い時ですかね
レコーダーはシャープ使ってますよ!
BDではなくDVDモデルですが、HDDは便利でイイですよね
うちにはまだ、地デジTVはきそうにないです(涙)
だいぶ価格も下がってきましたからそろそろ買い時ですかね
レコーダーはシャープ使ってますよ!
BDではなくDVDモデルですが、HDDは便利でイイですよね
Posted by noripapa
at 2009年05月25日 18:59

こんばんは^^
我が家も この前 HDDレコーダー(DVDモデルですが)を購入しました。。
HDDは、、、はい めちゃくちゃ便利ですね!
あと ビデオデッキ、、、、、捨てれないのですよね。。。
多分 世代的にayuri@papaさんも同じだと思うのですが 子供の行事のビデオが けっこう あるのですよね ^^;
我が家も この前 HDDレコーダー(DVDモデルですが)を購入しました。。
HDDは、、、はい めちゃくちゃ便利ですね!
あと ビデオデッキ、、、、、捨てれないのですよね。。。
多分 世代的にayuri@papaさんも同じだと思うのですが 子供の行事のビデオが けっこう あるのですよね ^^;
Posted by ごんた
at 2009年05月25日 20:02

こんばんは(^-^)/
うわ~♪
ブルーレイ内臓ですか~d(^-^)b
羨ましい~~!!
やっぱり、SHARP AQUOS は画像がキレイなんでしょうね~♪
録画が楽しみですね~(*^-^*)
うわ~♪
ブルーレイ内臓ですか~d(^-^)b
羨ましい~~!!
やっぱり、SHARP AQUOS は画像がキレイなんでしょうね~♪
録画が楽しみですね~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2009年05月26日 00:22
◆ぷっきーさん
おはようございます。
TVの色は赤なんですが、
(写真よりは少し暗い赤色です。)
これは、嫁さんが選んだんです。
あと、TVが2台。
こっちはギリギリまで使いますよ。(笑)
おはようございます。
TVの色は赤なんですが、
(写真よりは少し暗い赤色です。)
これは、嫁さんが選んだんです。
あと、TVが2台。
こっちはギリギリまで使いますよ。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2009年05月26日 07:20
◆noripapaさん
おはようございます。
液晶TVもだいぶ価格が下がってましたね。
42インチはちょっと大きかったかなと思いましたが、
実際に部屋に置くとそうでもなかったです。
レコーダーの方はまだ使いこなせていませんが、
HDDはとても便利そうですね。
おはようございます。
液晶TVもだいぶ価格が下がってましたね。
42インチはちょっと大きかったかなと思いましたが、
実際に部屋に置くとそうでもなかったです。
レコーダーの方はまだ使いこなせていませんが、
HDDはとても便利そうですね。
Posted by ayuri@papa at 2009年05月26日 07:33
◆ごんたさん
こんにちは!
>HDDは、、、はい めちゃくちゃ便利ですね!
やっぱりそうですか。
昨日ちょっと試してみました。
番組表から予約録画ができたり、
録画した番組一覧も一目でわかるし、
見たい番組をすぐに再生できるなどかなり便利そうです。
>子供の行事のビデオが けっこう あるのですよね ^^;
そうなんですよ。
我家には8mmテープがかなりあります。
これをいったんハードにおとして、
DVDにコピーすることも可能だと思うのですが、
かなりの労力を使うと思います。
こんにちは!
>HDDは、、、はい めちゃくちゃ便利ですね!
やっぱりそうですか。
昨日ちょっと試してみました。
番組表から予約録画ができたり、
録画した番組一覧も一目でわかるし、
見たい番組をすぐに再生できるなどかなり便利そうです。
>子供の行事のビデオが けっこう あるのですよね ^^;
そうなんですよ。
我家には8mmテープがかなりあります。
これをいったんハードにおとして、
DVDにコピーすることも可能だと思うのですが、
かなりの労力を使うと思います。
Posted by ayuri@papa at 2009年05月26日 12:34
◆もえここさん
こんにちは!
我家にはめずらしくブルーレイにいっちゃいました。
主に番組の録画は嫁さんがしているので、
HDDとか、ダブルチューナーとは嫁さんの希望です。
これで予約録画が楽になると思います。
あと、録画していた番組を探すのもです。
今まではどのテープに録ってたっけていう感じでしたから。(笑)
こんにちは!
我家にはめずらしくブルーレイにいっちゃいました。
主に番組の録画は嫁さんがしているので、
HDDとか、ダブルチューナーとは嫁さんの希望です。
これで予約録画が楽になると思います。
あと、録画していた番組を探すのもです。
今まではどのテープに録ってたっけていう感じでしたから。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2009年05月26日 13:53
こんにちは~
亀山モデルですか!
液晶はやっぱりシャープですね!
HDDレコーダーは便利でしょうね!?
我が家だったら・・・・
パパは『お笑いレッドカーペット』
ママは『NHKドラマ』
長女は『???』
チビは『アンパンマン』
HDDで録画するほどのものではありませんね。(^^)
亀山モデルですか!
液晶はやっぱりシャープですね!
HDDレコーダーは便利でしょうね!?
我が家だったら・・・・
パパは『お笑いレッドカーペット』
ママは『NHKドラマ』
長女は『???』
チビは『アンパンマン』
HDDで録画するほどのものではありませんね。(^^)
Posted by ヒロシッチ at 2009年05月26日 17:08
◆ヒロシッチさん
こんばんは!
>液晶はやっぱりシャープですね!
本来なら他社のカタログを集めて、
仕様の比較とかをするべきなのでしょうが、
面倒臭くて、液晶はシャープでいいかっていう感じでした。
>HDDレコーダーは便利でしょうね!?
はい!これは凄く便利そうですよ。
ってまだまだ使いこなせておりません。(笑)
こんばんは!
>液晶はやっぱりシャープですね!
本来なら他社のカタログを集めて、
仕様の比較とかをするべきなのでしょうが、
面倒臭くて、液晶はシャープでいいかっていう感じでした。
>HDDレコーダーは便利でしょうね!?
はい!これは凄く便利そうですよ。
ってまだまだ使いこなせておりません。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2009年05月26日 19:53
おおー!!かっちょえー!!
地デジ対応ですかー!!
いいですね~。
ウチはケーブルTVを見てますが、デジタル放送なんですよねー。
ケドTVはノーマル。
これって切り替え後も見えるパターンなんでしょうかネ??
地デジ対応ですかー!!
いいですね~。
ウチはケーブルTVを見てますが、デジタル放送なんですよねー。
ケドTVはノーマル。
これって切り替え後も見えるパターンなんでしょうかネ??
Posted by じゅんちち
at 2009年05月27日 01:14

液晶逝っちゃいましたか!いいですねぇ
綺麗ですよね。ほすぃ~
あのマニュアル頑張って読みましょうw
見た瞬間・・・・何コレ!でしたけどw
綺麗ですよね。ほすぃ~
あのマニュアル頑張って読みましょうw
見た瞬間・・・・何コレ!でしたけどw
Posted by 体育会系クマ at 2009年05月27日 01:48
◆じゅんちちさん
こんばんは!
実は我家もケーブルTVです。
実際2011年の切り替え後ってどうなんでしょうかね?
もちろんまったく見られなくなるってことはないですよね。
そのまま変わらず視聴できるのか、
何か別に機械を設置しなければいけないのか、
よく分りません。
こんばんは!
実は我家もケーブルTVです。
実際2011年の切り替え後ってどうなんでしょうかね?
もちろんまったく見られなくなるってことはないですよね。
そのまま変わらず視聴できるのか、
何か別に機械を設置しなければいけないのか、
よく分りません。
Posted by ayuri@papa at 2009年05月28日 00:15
◆体育会系クマさん
こんばんは!
フルスペックハイビジョン、
やっぱり映りがキレイです。
レコーダーはとりあえず録画、再生の基本的な操作はできますが、
使いこなす為には、マニュアルをしっかり読む必要がありますね。
ただ、ちょっと気が重いんですよね。(笑)
まぁ、休日にでもゆっくり読みたいと思います。
こんばんは!
フルスペックハイビジョン、
やっぱり映りがキレイです。
レコーダーはとりあえず録画、再生の基本的な操作はできますが、
使いこなす為には、マニュアルをしっかり読む必要がありますね。
ただ、ちょっと気が重いんですよね。(笑)
まぁ、休日にでもゆっくり読みたいと思います。
Posted by ayuri@papa at 2009年05月28日 00:29
こんにちは。
最新スペックが揃いましたね。
家電コーナーとか行くと、
最近のハイビジョン対応モデルの表現力の高さにはびっくりします。
うちもアクオスですが、最初の頃のモデルなので、
今度買い直すと、写りの違いとかに驚きそうな気がします。
ポケモン。キュートです。(笑)
最新スペックが揃いましたね。
家電コーナーとか行くと、
最近のハイビジョン対応モデルの表現力の高さにはびっくりします。
うちもアクオスですが、最初の頃のモデルなので、
今度買い直すと、写りの違いとかに驚きそうな気がします。
ポケモン。キュートです。(笑)
Posted by ユキヲ at 2009年05月29日 14:04
こんばんわ~!
いいなぁーーー亀山モデル!ほすい!!(笑)
デッキもHDD/ブルーレイ内臓ですか・・・・ゲホッ←吐血
我が家も早くテレビ、欲しいんですけど、クマが「まだまだまだ安くなる!」と
頑張ってますから、おそらくアナログ終了ギリギリまでは無理かも・・・
まてよ?壊れれば、いいのか?壊れれば・・・ふっふっふ・・・
いいなぁーーー亀山モデル!ほすい!!(笑)
デッキもHDD/ブルーレイ内臓ですか・・・・ゲホッ←吐血
我が家も早くテレビ、欲しいんですけど、クマが「まだまだまだ安くなる!」と
頑張ってますから、おそらくアナログ終了ギリギリまでは無理かも・・・
まてよ?壊れれば、いいのか?壊れれば・・・ふっふっふ・・・
Posted by kaede 改 カッパ
at 2009年05月29日 21:47

◆ユキヲさん
こんばんは!
我家にしては珍しく最近出たモデルを購入です。
地デジ、フルハイビジョンでの映りはとても綺麗です。
液晶TVもまだ底値ではないと思うのですが、
大分安くなりましたね。
HDDも今までのVHSと比べるとめちゃくちゃ便利です。
まだ、使いこなせていませんが。。。(笑)
こんばんは!
我家にしては珍しく最近出たモデルを購入です。
地デジ、フルハイビジョンでの映りはとても綺麗です。
液晶TVもまだ底値ではないと思うのですが、
大分安くなりましたね。
HDDも今までのVHSと比べるとめちゃくちゃ便利です。
まだ、使いこなせていませんが。。。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2009年05月30日 00:13
◆kaede 改 カッパさん
こんばんは!
確かにまだまだ安くなると思います。
うちも子供部屋のTVが調子悪くなかったら
ギリギリまで待ってたと思います。
HDDは嫁さんの希望でダブルチューナーにしたんですが、
2番組同時録画などとても便利ですよ。
ブルーレイはまだ使ってません。
早くDVDを買ってこないと使えませんよね。(笑)
こんばんは!
確かにまだまだ安くなると思います。
うちも子供部屋のTVが調子悪くなかったら
ギリギリまで待ってたと思います。
HDDは嫁さんの希望でダブルチューナーにしたんですが、
2番組同時録画などとても便利ですよ。
ブルーレイはまだ使ってません。
早くDVDを買ってこないと使えませんよね。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2009年05月30日 00:30