2007年08月19日
戸隠キャンプ場<二日目・その②>
午前中子供達は場内近くの戸隠牧場へ遊びに行きました。
入場チケットは当日間有効で、
チケットを見せれば一日何回でも入、退場ができます。
子供たちは昼食後も遊びに行きました。
子供たちは小うさぎをだっこしたり、馬に草をあげたりととても楽しかったみたいです。
馬に直接触れられるのはなかなかできない体験かもしれませんね。
特にこの馬の場所からなかなか離れませんでした。
夕食のメーニューは魚介類のパエリアです。
エビ・イカ・ホタテ貝柱・パプリカ・ピーマン・トマト・
タマネギ・お米・サフランです。
ニンニクのかおりがでるまで炒めたら、
エビ・イカを入れます。
白ワインを入れて少し煮込んでる状態です。
フライパンで煮込んだ具材・サフランを入れといた適量の水を入れ、塩を少々。
パプリカとホタテ貝柱を並べてDOの蓋をします。
DOの蓋を開け様子を見ながら炊きました。
時間は適当です。
でもとりあえず完成しました。
試食・・・ん ごはんがやわらかい・・・
パエリアというよりピラフになってしまった?
子供たちはやわらかめが好きということで好評でしたが、自分的には失敗でした。
スモークチーズ。
あつあつのチーズがとてもおいしいですよ。
Posted by ayuripapa at 09:42│Comments(2)
│戸隠キャンプ場
この記事へのコメント
いつも本格的なダッチ料理すごいですね~!
それも炭火でするところが流石です。
我が家は上火を使う料理をキャンプ場でしたことがないので、今度チャレンジしようと思います。
それも炭火でするところが流石です。
我が家は上火を使う料理をキャンプ場でしたことがないので、今度チャレンジしようと思います。
Posted by takuya papa at 2007年08月20日 17:44
◆takuya papaさん
こんばんわ!
我家の燃料器具は全てガスなので、
少しでも燃料代をうかせるために夕食は炭火を使うようにしてます。
(木炭だと安くあがりますから・・・)
今回のパエリアはちょと失敗でした。
(ごはんやわらかすぎ・・・)
そのうちリベンジしたいと思います。
こんばんわ!
我家の燃料器具は全てガスなので、
少しでも燃料代をうかせるために夕食は炭火を使うようにしてます。
(木炭だと安くあがりますから・・・)
今回のパエリアはちょと失敗でした。
(ごはんやわらかすぎ・・・)
そのうちリベンジしたいと思います。
Posted by ayuri@papa at 2007年08月20日 21:43