ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月19日

芝桜

芝桜

本日、第25回全国都市緑化ぐんまフェアに行ってきました。


芝桜

100万本の芝桜 (おおた会場です。)
1万人のボランティアの方が1人100株を植えたそうです。



芝桜

下の娘が昨日の夕方から熱がでてしまいまして・・・ガーン
(小学校生活の疲れが出たのかな?)
上の娘と娘の友達と3人で出かけました。


芝桜

会場に着いてまずは腹ごしらえです。
お弁当の方は私の手作りです。チョキ
シアトルのソフトクーラー19qtのデビューですね。
お弁当、飲み物、シェラカップ等がちょうどおさまりました。


芝桜

今回、下の娘が体調が悪く出かけられないのに強行した一番の目的はこれなんです。

秋桜太鼓さんの演奏を見るためなんです。
先日、「春のお楽しみ」でお世話になったママがステージに上がってます。
初めてママさん達の演奏を見るのですが、これがけっこう迫力がありとてもハードそうでした。
「どうもお疲れ様でした。」


芝桜

太鼓の演奏を見た後は会場を一周。
娘は5年生、お友達は4年生。そう娘より1つ学年が下なんです。
でも、娘の方がチビですね。(笑)



















同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
PTAソフトバレー大会
ハッピー・バースディ!
北部運動公園
芋煮会
スポオソのセール!
おおたイルミネーション2010
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 PTAソフトバレー大会 (2015-07-05 18:31)
 ハッピー・バースディ! (2012-05-06 08:06)
 北部運動公園 (2012-02-19 22:28)
 芋煮会 (2010-12-05 19:27)
 スポオソのセール! (2010-10-24 20:30)
 おおたイルミネーション2010 (2010-10-24 11:06)

この記事へのコメント
こんばんは。
見事な芝桜ですね!ボランティアが植えたとは知りませんでした。
ニュースでも度々取り上げられていたので、ayuri@papaさん、
きっと行かれるだろうな。。。と、思っていました (笑)
まず腹ごしらえって、「花より団子!」 (≧ε≦)
シアトルのバッグも、会場のCOCACOLAの椅子とお似合いで。。。(爆)
下の娘さん、早く元気になられるといいですね。
Posted by misamisa at 2008年04月19日 22:26
こんばんは!

今回、下の娘は芝桜を見に行けませんでしたが、
平日に嫁と2人で出かけるということで我慢させました。
また、明日が町内の春祭りなんで、
こちらに参加できないとかわいそうというのもあったのです。
明日は熱が下がってくれるといいのですがね。

娘の友達のスイミングが終わるのを待って出かけたので、
現地に着いたのが12時を過ぎてました。
ママさんの太鼓が13時から・・・
ってことで着いてすぐにお昼ごはんだったのです。
Posted by ayuri@papa at 2008年04月19日 22:40
芝桜、広そうに見えますが、どうなのでしょう?
うちの方は秩父が有名ですが、シーズン外に行って、
小さいなぁ~と思ったので。。。

NEWクーラーデビューうれしいですよね☆
お友達のママさんが出てる迫力の太鼓も!
うちの義母も太鼓お祭りで叩いてますが、やはり見るとうれいいですもの^^
Posted by marurinmarurin at 2008年04月21日 21:44
◆marurinさん

おはようございます。

自分も何年か前に秩父の芝桜を見に行ったことがありますが、
秩父よりは混みこみしてなく開放的でしたよ。
とても広い広場があり天気のいい日は、
そこにNASAのシートを広げるのもいいかも・・・
出店の数もとても多かったです。
臨時駐車場もとても広く会場まではシャトルバスが出ていて、
アクセスも楽だと思います。
Posted by ayuri@papa at 2008年04月22日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芝桜
    コメント(4)