ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月13日

タンドリーチキン

鶏の手羽先を使ってタンドリーチキンを作ってみました。

タンドリーチキン

タレに浸けた手羽先をダッチに並べ。

タンドリーチキン

上火ヒーターをのせ、下は弱火で15~20分。

タンドリーチキン

完成です。

今回はタレに浸ける時間がちょっと短かったのですが、
なかなかの美味しさでした。
次はキャンプ場で作ってみたい一品になりました。
家で下準備を済ませておけば、後は焼くだけの簡単料理ですね。









同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
つまみ
フライドチキン
早速、DOを入れてみた!
2013年初ダッチ!
お買い得品!
冬休みの宿題で・・・
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 つまみ (2014-07-06 19:59)
 フライドチキン (2013-10-04 20:14)
 早速、DOを入れてみた! (2013-01-28 00:04)
 2013年初ダッチ! (2013-01-04 21:50)
 お買い得品! (2011-11-23 22:31)
 冬休みの宿題で・・・ (2010-01-02 22:32)

この記事へのコメント
こんばんわ^^

いつも美味しそうな料理ですね~♪


我が家のDO料理は、、 もっぱら煮込み料理が多いかな。。
適当に材料をほりこんで あとはトマトソースかなんかで炭火でコトコトと煮込むパターンですね。。

昔は パンとかピザとか けっこう焼いていたのですが、、、
  最近は   ハイ 手抜きです。。^^;

papaさんを 見習わなくちゃね!
Posted by ごんた at 2008年07月13日 23:15
ちょっとご無沙汰してました~^^;
DOのお料理たくさん!!ですね♪
ayuri@papaさんのまめさには、いけないとは思いますが
私も、DO到着したら、いくつかはコレっていうメニューを身につけたいものです。初心者にお勧めメニューありますか?
Posted by marurinmarurin at 2008年07月14日 12:40
こんばんは。
美味しそうですねえ。
今度タレのレシピも教えて下さい。

昔食べたことのあるタンドリーチキンの味が忘れられなくて
DO買ったときに、いつか再現したいなと思っているのですが
エスニックのスパイスは普段使い慣れていないので、
一体どうやったらあの味が出せるのか、程遠い状態です。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年07月14日 23:32
◆ごんたさん

おはようございます。

DOでの煮込み料理もいいですよね。
今度、料理のアップお願いします。
最近、自分もパンは焼いていませんね。
あの焼きたてのパンは家族にも人気なので、
久々に焼いてみようかな。。。
Posted by ayuri@papa at 2008年07月15日 06:52
◆marurinさん

おはようございます。

marurinさんもついにDOを始められるんですよね。
クッカーの記事読ませてもらいました。
(コメントできなくてすいません。)
DOの到着が楽しみですね。

フライドチキンなんてどうでしょうか。
少ない油でDOの蓋をして揚げるのですが、
圧力効果もあり美味しく仕上がりますよ。
DOの威力を実感できると思います。
蓋を開けるとき水滴が油に落ちるので注意して下さいね。
Posted by ayuri@papa at 2008年07月15日 07:05
◆ユキヲさん

おはようございます。

タンドリーチキン!
嫁と上の娘には好評でした。
下の娘は食わず嫌いです。
今度はレシピもアップしますね。
Posted by ayuri@papa at 2008年07月16日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タンドリーチキン
    コメント(6)