2008年12月14日
次女と2人のお昼ごはん
本日は長女がかるた大会ということで朝から嫁と出かけていました。
お昼の時間が近づいてきまして、
私、「お昼ごはんどうしようか?」 「おにぎりでもいい?」の問いかけに、
次女「いいよ!」の返事。
それじゃと・・・
6インチDOでごはんを炊きました。

お米の量は1合。少ない量のごはんを炊くときに6インチサイズはとても便利ですね。
そして、本日のお昼ごはんは、塩おにぎりとカップラーメンとなりました。

お昼の時間が近づいてきまして、
私、「お昼ごはんどうしようか?」 「おにぎりでもいい?」の問いかけに、
次女「いいよ!」の返事。
それじゃと・・・
6インチDOでごはんを炊きました。
お米の量は1合。少ない量のごはんを炊くときに6インチサイズはとても便利ですね。
そして、本日のお昼ごはんは、塩おにぎりとカップラーメンとなりました。
ちょうど嫁さんと長女もかるた大会から帰ってきまして一緒に食事を。
ちなみにこちらは、チーズハンバーグ弁当が出ていました。
かるた大会の結果ですが、初出場で高学年の部個人戦「3位」という結果でした。
「おーすごい!」
でもよくよく話を聞くと、個人戦出場者数は5人だったそうです。
5人で戦って3位ですからね、全然たいしたことないわけで・・・
本人は来年も出場しリベンジすると言っております。
団体戦の方は優勝だったそうですが、団体戦出場は2組だけ。
そうなんです。どちらがが優勝で、どちらかが準優勝になるわけで。
今はかるた大会に出てくる子供が本当に少ないみたいです。
長女はみんなの前で表彰され、メダルが貰えたと喜んでいます。
来年は優勝目指して頑張って。

Posted by ayuripapa at 18:06│Comments(2)
│ダッチオーブン
この記事へのコメント
おはようございます。
第3位 受賞おめでとうございます。
これからは、不用意に長女さんのものを横から手を出して
取ったりできませんね!叩かれますよ!(要注意)
我が家の近くの高等学校には百人一首のクラブがあり
全国大会にも出場して、結構有名みたいです。
弾き飛ばされるカードが可哀想にも見えます。(笑)
第3位 受賞おめでとうございます。
これからは、不用意に長女さんのものを横から手を出して
取ったりできませんね!叩かれますよ!(要注意)
我が家の近くの高等学校には百人一首のクラブがあり
全国大会にも出場して、結構有名みたいです。
弾き飛ばされるカードが可哀想にも見えます。(笑)
Posted by ヒロシッチ at 2008年12月15日 10:28
◆ヒロシッチさん
こんにちは!
>第3位 受賞おめでとうございます。
どうもありがとうございます。
でも、本当にたいしたことないんですよ。
1位、2位の子は別格で強かったみたいです。
同じ地区の子供でかなり上毛かるたに力を入れてるとか。
練習でかるたが取れないと、スリッパが飛んでくると言ってました。
来年、もしその地区の子に勝てたとしたら凄いんですが、
ちょっと無理かな?
こんにちは!
>第3位 受賞おめでとうございます。
どうもありがとうございます。
でも、本当にたいしたことないんですよ。
1位、2位の子は別格で強かったみたいです。
同じ地区の子供でかなり上毛かるたに力を入れてるとか。
練習でかるたが取れないと、スリッパが飛んでくると言ってました。
来年、もしその地区の子に勝てたとしたら凄いんですが、
ちょっと無理かな?
Posted by ayuri@papa at 2008年12月15日 12:27
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |