2009年01月25日
ドーナツ
本日、3時のおやつにと久々にドーナツを作ったみました。

材料:約12個分
強力粉:230g、薄力粉:100g、ドライイースト:4g、砂糖:50g、塩:5g、牛乳(人肌に温める):150cc、卵:1個、無塩バター:20g
レシピはクックパッド、「基本のイーストドーナツ」より。
材料:約12個分
強力粉:230g、薄力粉:100g、ドライイースト:4g、砂糖:50g、塩:5g、牛乳(人肌に温める):150cc、卵:1個、無塩バター:20g
レシピはクックパッド、「基本のイーストドーナツ」より。
まずは、無塩バター以外の材料を混ぜて捏ねます。
10分位捏ねたらバターを加えて生地を捏ね上げます。
生地が捏ね上がったら2倍程度に膨らむまで一時発酵させます。
一次発酵の済んだ生地を12個に分割し丸め、10~15分程ベンチタイム。
ベンチタイムが終わった生地を好きな形に成形します。
ここでニ女が「私もやりたいと・・・」混ざってきました。
成形の終えた生地を、乾燥に注意して二次発酵させます。
160度に温めた油で両面がきつね色になるまで揚げます。
粉砂糖で飾って完成です。
それでは、いただきます。

Posted by ayuripapa at 20:55│Comments(3)
│ダッチオーブン
この記事へのコメント
こんにちは!
揚げるのは勿論DOですね!
きつね色のドーナッツに粉砂糖がかけられて
とっても美味しそー!(ゴックン)
ドーナッツやパンやマドレーヌなどを作るとき、
材料だけ見ると「これが食べ物になるのか?」
と、いつも不思議な気持ちですが、出来上がって
みると美味しいんですよね~。不思議だ~!
揚げるのは勿論DOですね!
きつね色のドーナッツに粉砂糖がかけられて
とっても美味しそー!(ゴックン)
ドーナッツやパンやマドレーヌなどを作るとき、
材料だけ見ると「これが食べ物になるのか?」
と、いつも不思議な気持ちですが、出来上がって
みると美味しいんですよね~。不思議だ~!
Posted by ヒロシッチ at 2009年01月26日 17:14
こんにちは!再びお邪魔します。
ブログ記事とは関係無いのですが、
アクセスカウンターがそろそろ
100,000PVですね!
キリ番ふめるかな?
ブログ記事とは関係無いのですが、
アクセスカウンターがそろそろ
100,000PVですね!
キリ番ふめるかな?
Posted by ヒロシッチ at 2009年01月27日 17:34
◆ヒロシッチさん
こんばんは!
>揚げるのは勿論DOですね!
そうです。
今回、久々にDOを使いました。
久々のドーナツ作りでしたが、
娘たちも美味しいを食べてくれたので良かったです。
また、そのうち作ろうかなと思ってます。
>アクセスカウンターがそろそろ100,000PVですね!
100,000PVというと1つの区切りの数字なんでしょうかね?
まぁ、これからもマイペースで更新できたらなぁと思います。
こんばんは!
>揚げるのは勿論DOですね!
そうです。
今回、久々にDOを使いました。
久々のドーナツ作りでしたが、
娘たちも美味しいを食べてくれたので良かったです。
また、そのうち作ろうかなと思ってます。
>アクセスカウンターがそろそろ100,000PVですね!
100,000PVというと1つの区切りの数字なんでしょうかね?
まぁ、これからもマイペースで更新できたらなぁと思います。
Posted by ayuri@papa at 2009年01月27日 23:15