2010年04月13日
たらの芽
本日、仕事帰りに登山仲間のaxe1さん宅へちょっと寄り道。
たらの芽を採らせていただきました。

(写真撮ったけどバックが真黒、おまけにピンボケでした。)
たらの芽を採らせていただきました。

(写真撮ったけどバックが真黒、おまけにピンボケでした。)

家にかえってきて早速、採ってきた「たらの芽」の半分を天ぷらにしました。


最近、キッチンに出しっぱなしになってる6インチDOです。

はい!でき上がり。

採れたて、揚げたての「たらの芽」の天ぷら子供たちにも大人気でした。
タグ :タラの芽の会
Posted by ayuripapa at 21:11│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんばんわ~
てんぷらおいしそうですね。
6インチDOいいですね~。
そうか、てんぷら用にキッチンに出しっぱなしにしておけば
いいんですね。(笑)
我が家も、今のてんぷら鍋が壊れたら・・・
(買ったばかりですが)
6インチ・・・候補にします!!(爆)
てんぷらおいしそうですね。
6インチDOいいですね~。
そうか、てんぷら用にキッチンに出しっぱなしにしておけば
いいんですね。(笑)
我が家も、今のてんぷら鍋が壊れたら・・・
(買ったばかりですが)
6インチ・・・候補にします!!(爆)
Posted by magachan
at 2010年04月13日 22:18

◆magachan
こんばんは!
6インチDOはオイルフォンデュで使ってます。
少ない量の揚げ物をするのには油も少なくていいと思いますが、
やっぱり小さいですよ。
私は数を揚げる時は10インチ。
今は8インチが欲しいですね。
こんばんは!
6インチDOはオイルフォンデュで使ってます。
少ない量の揚げ物をするのには油も少なくていいと思いますが、
やっぱり小さいですよ。
私は数を揚げる時は10インチ。
今は8インチが欲しいですね。
Posted by ayuri@papa at 2010年04月13日 22:29
こんにちは
わたしも毎年とります!
去年はタラの芽のテンプラあげて、他の料理を準備しているすきに
長女に全部食べられました
娘が喜べばそれでいいのですが、採った苦労が・・・
明日は雨ですね~
はやく食べたい
わたしも毎年とります!
去年はタラの芽のテンプラあげて、他の料理を準備しているすきに
長女に全部食べられました
娘が喜べばそれでいいのですが、採った苦労が・・・
明日は雨ですね~
はやく食べたい
Posted by さわやか at 2010年04月14日 12:25
◆さわやかさん
こんばんは!
さわやかさんの娘さんもタラの芽のテンプラが
好きなのですね。
今年も娘さんのためにタラの芽を採られるのかな。
今度はちゃんと食べて下さい。
こんばんは!
さわやかさんの娘さんもタラの芽のテンプラが
好きなのですね。
今年も娘さんのためにタラの芽を採られるのかな。
今度はちゃんと食べて下さい。
Posted by ayuri@papa at 2010年04月14日 21:19