2008年01月24日
ロッジとんち
水上宝台樹スキー場に行くようになったのが95年から。
1997年~1999年までスキーに行けない時期もあり、
初めてとんちにお世話になったのが2000年。
その後、2004年からは毎年お世話になっています。
今年も朝8時半頃にとんちさんに到着!
いつものように女将さんが出迎えてくれました。早速部屋へ

子供が小さいので部屋で着替えができるのは本当に楽です。
準備ができたら車でスキー場まで車で送ってくれます。

帰りも当然電話1本で迎えに来てくれます。
とんちに泊まる時の楽しみはなんといって手作り料理です。

ボリューム満点でとても美味しいんです。
↓とんちの2代目と看板犬のルナ&うちの娘たちです。
子供たちは昨年も遊んでもらっているのですっかり慣れてる様子。
とても居心地がよく常連さんの多い宿です。
みなさんも一度遊びに行ってみてはどうですか~

タグ :スキー
Posted by ayuripapa at 22:26│Comments(6)
│スキー
この記事へのコメント
お気に入りの宿があるっていいことですね。うらやましい!
Posted by ケーちゃん at 2008年01月25日 01:58
◆ケーちゃん
こんばんは!
とんちさんにお世話になる前は他の宿に泊まったこともありましたが、
スキー場までの送迎がありませんでした。
とんちさんは2日目も送迎してくれるのでスキー場の駐車場に
車を入れなくてすむのでとても助かります。
こんばんは!
とんちさんにお世話になる前は他の宿に泊まったこともありましたが、
スキー場までの送迎がありませんでした。
とんちさんは2日目も送迎してくれるのでスキー場の駐車場に
車を入れなくてすむのでとても助かります。
Posted by ayuri@papa at 2008年01月25日 20:31
素敵な宿のようですね~
ayuri@papaさんの記事から、とんちさんチェックしてて
PCのお気に入りに入れてますよ~
行ってみたいなぁと。
日帰りスキーが多いので、行けるかどうかは?なのですが(^^;)
ayuri@papaさんの記事から、とんちさんチェックしてて
PCのお気に入りに入れてますよ~
行ってみたいなぁと。
日帰りスキーが多いので、行けるかどうかは?なのですが(^^;)
Posted by marurin
at 2008年01月26日 12:39

◆marurinさん
こんにちは!
是非、機会があったら行ってみて下さい。
女将さんがとても気さくな人で、家庭的な宿ですよ。
こんにちは!
是非、機会があったら行ってみて下さい。
女将さんがとても気さくな人で、家庭的な宿ですよ。
Posted by ayuri@papa at 2008年01月26日 13:24
毎年 お世話になっている宿が あるというのは
いいですね~♪
人との、温かみがありますよね☆
とんちの2代目さん
娘さんが、スキーを、教えてもらった方ですね♪(*^_^*)
いいですね~♪
人との、温かみがありますよね☆
とんちの2代目さん
娘さんが、スキーを、教えてもらった方ですね♪(*^_^*)
Posted by ぷっきー at 2008年01月29日 09:51
◆ぷっきーさん
こんにちは!
年に1回ですがうちの娘たちもとんちに行くのを楽しみにしています。
そして帰る時、子供たちはいつもお菓子をいただくのですが、
(宿で売ってる物です。)
子供たちにとってそれも楽しみの1つみたいです。
あと、犬のルナと遊んだりして楽しんでます。
>娘さんが、スキーを、教えてもらった方ですね♪
そうです。とんちでの仕事の他にスキー場でスクールの先生もしてます。
こんにちは!
年に1回ですがうちの娘たちもとんちに行くのを楽しみにしています。
そして帰る時、子供たちはいつもお菓子をいただくのですが、
(宿で売ってる物です。)
子供たちにとってそれも楽しみの1つみたいです。
あと、犬のルナと遊んだりして楽しんでます。
>娘さんが、スキーを、教えてもらった方ですね♪
そうです。とんちでの仕事の他にスキー場でスクールの先生もしてます。
Posted by ayuri@papa at 2008年01月29日 12:43