2010年01月20日
コンデジ買いました!
17日(日)、パスポート写真を撮りにカメラのキタムラ太田店へ。
そこで、コンデジを衝動買いしてしまいした。
今まで仕事で使っていたコンデジが「NIKON COOLPIX 2100」とかなり昔の物。
起動時間が遅い、液晶画面が小さいなど新しいコンデジが欲しかったんです。
条件としては、「NIKON COOLPIX 2100」のバッテリーが単三電池仕様で「エネループ」を使っていたので、
買い替えのカメラも同じ単三電池仕様というのが一番のポイント。
あと仕事用カメラという事であまりお金はかけたくなくSDカードと合わせ1万円以内で買える事。
コンデジはCANONが好きなので、
CANON PowerShot A480かA1100 ISあたりが欲しかったんですけどね。
SDカードと合わせると予算的にオーバー!
たまたま見かけたのが↓こちら。
「FUJIFILM A170」

スペックは↓こんな感じ。
【製品仕様】
●記録メディア:内蔵メモリー(約10MB)、SDメモリーカード
●撮影可能枚数目安:2GB使用時370枚
●液晶モニター:2.7型
●電池:単3型アルカリ乾電池2本(付属 撮影可能枚数 約120枚)
●画素数:1000万画素 1/2.3正方画素CCD 原色フィルター採用
●光学ズーム:フジノン3倍(35mm判換算 32~96mm相当)F2.9-5.2
●手ブレ補正:無し、ブレ軽減モード
●ISO感度:100~1600
●最短撮影距離:約10cm
●動画記録サイズ:640×480・320×240
●重量(本体):約120g
この「A170」FUJIFILMの国内HPでは見かけず、海外サイトの方では見かけるので海外用モデルなのかな?
A220の兄弟分で、解像度12MクラスがA220、10MクラスがA170みたいですね。
ちなみに価格の方がカメラ単体で7.900円。2GBSDカード、ケース付で8.800円でした。
もちろんセットで購入。

今週から仕事で使っていますが、スペック的には十分ですね。(いい買物ができたのかな?)
ただ、マクロ撮影が10cmからというのがちょっと・・・もう少しマクロに強ければなぁ~
とりあえずキャンディをパチリ!


そこで、コンデジを衝動買いしてしまいした。
今まで仕事で使っていたコンデジが「NIKON COOLPIX 2100」とかなり昔の物。
起動時間が遅い、液晶画面が小さいなど新しいコンデジが欲しかったんです。
条件としては、「NIKON COOLPIX 2100」のバッテリーが単三電池仕様で「エネループ」を使っていたので、
買い替えのカメラも同じ単三電池仕様というのが一番のポイント。
あと仕事用カメラという事であまりお金はかけたくなくSDカードと合わせ1万円以内で買える事。
コンデジはCANONが好きなので、
CANON PowerShot A480かA1100 ISあたりが欲しかったんですけどね。
SDカードと合わせると予算的にオーバー!
たまたま見かけたのが↓こちら。
「FUJIFILM A170」
スペックは↓こんな感じ。
【製品仕様】
●記録メディア:内蔵メモリー(約10MB)、SDメモリーカード
●撮影可能枚数目安:2GB使用時370枚
●液晶モニター:2.7型
●電池:単3型アルカリ乾電池2本(付属 撮影可能枚数 約120枚)
●画素数:1000万画素 1/2.3正方画素CCD 原色フィルター採用
●光学ズーム:フジノン3倍(35mm判換算 32~96mm相当)F2.9-5.2
●手ブレ補正:無し、ブレ軽減モード
●ISO感度:100~1600
●最短撮影距離:約10cm
●動画記録サイズ:640×480・320×240
●重量(本体):約120g
この「A170」FUJIFILMの国内HPでは見かけず、海外サイトの方では見かけるので海外用モデルなのかな?
A220の兄弟分で、解像度12MクラスがA220、10MクラスがA170みたいですね。
ちなみに価格の方がカメラ単体で7.900円。2GBSDカード、ケース付で8.800円でした。
もちろんセットで購入。
今週から仕事で使っていますが、スペック的には十分ですね。(いい買物ができたのかな?)
ただ、マクロ撮影が10cmからというのがちょっと・・・もう少しマクロに強ければなぁ~
とりあえずキャンディをパチリ!

Posted by ayuripapa at 00:47│Comments(2)
│カメラ
この記事へのコメント
コンデジ、1万円以内って安くないですか(゜o゜)??
しかも今は画素数とかもいいですしね!
我が家のはバッテリーが弱く、
すぐ充電切れになってしまうんです(>_<)
たまにはカメラ屋さんでも覗いてみようかな♪
しかも今は画素数とかもいいですしね!
我が家のはバッテリーが弱く、
すぐ充電切れになってしまうんです(>_<)
たまにはカメラ屋さんでも覗いてみようかな♪
Posted by ありママ at 2010年01月21日 16:18
◆ありママさん
こんにちは!
最近はコンデジの価格もかなり下がりましたね。
2万円以内とかでも高性能な機種を見かけます。
あと、カメラのキタムラって、
こういった激安品が出ますよね。
たまに覗いてみるのもいいかもしれません。
こんにちは!
最近はコンデジの価格もかなり下がりましたね。
2万円以内とかでも高性能な機種を見かけます。
あと、カメラのキタムラって、
こういった激安品が出ますよね。
たまに覗いてみるのもいいかもしれません。
Posted by ayuri@papa at 2010年01月22日 12:38